NEWS
10年に一度の大寒波が到来しております。
東京都内でもマイナス気温が続き、
ちょっとエアコン強めにしても窓付近やエアコンの届かないところは冷え冷えですね。
こう寒いと水道管の凍結!給湯器の故障!
本当に心配になります。
都内だとなかなかない気温ですから、対応してないことが多いんです…
SNS等では各メーカーや公的なアカウントから予防策のお知らせがありますので
是非ご参照してください。
それでももしも壊れた!不調かも?というときは各大家さん、不動産屋さん、
そして中建にお気軽にご連絡くださいね!!
さて、故障もですが、脱衣所、風呂場等の寒さはヒートショックの原因にもなります。
予防には風呂場全体にお湯をかけて温めておく、
脱衣所にもヒーターなどを設置する…等、
温度差を生まないことが大事です。
ご高齢の方がなりやすいとされていますが、
若い方でもなってしまうことがあるそうです。
大丈夫!と思わずに、ひと手間かけて暖かくしてお過ごしください。
この時期の暖房器具、電気、水道のトラブルは本当に困ってしまいます。
故障していなくてもこれだけ寒いと隙間風、普段は気付かない不具合が
見えてくるかもしれません。
気持ちよく暮らすために、おうちの中の点検や不便なところの確認をして
この冬を乗り切りましょう!
2025/03/08共用部分清掃
共用部清掃
共用部の廊下、階段の清掃を行いました。普段では落ちない汚れを ...
2021/11/27バリューアップ
照明器具 四角形から円形に
現在はLEDが主流になってきておりますが、四角形の20W蛍光 ...
2021/11/03バリューアップ
押入れ改造
中段がある襖の押入れ収納は結構多くあり、最近の物件ではクロー ...
2021/10/01外装工事
無足場!!!
雨が降ると室内サッシ廻りからポタポタ雨漏りが、、、。原因と思 ...
2021/10/01原状回復工事
流し台を移設
各居室の排水を行う縦排水管があり、以前はこの縦排水管から横排 ...
2021/09/04バリューアップ
テレワーク用にスペースを作成
テレワークが当たり前になりつつあり、 今後はテレワークを取り ...